- 定員、保育時間等教えて下さい。
- <認可定員> 120名
<利用定員> 1号 (受付けておりません)
2・3号(129名:R6.4現在)
<開所時間> 7:30~18:30
<保育標準時間> 7:30~18:30
<保育短時間> 8:30~16:30
※土曜日はなるべく17:00までにお迎えに来て下さい。又、延長保育はありません。
※休日保育は行っておりません。
<休園日等> 夏休み 3~5日程度 ・ 年末年始 12/28~1/5
- 職員の状況を教えて下さい。
- 保育教諭 29名
その他 20名(R6.4現在)
- 保育料以外で費用はありますか?
- 体操服・カバン・帽子・文房具等必要に応じて買ってもらっています。もし類似した物を持っている場合は、それを使っていただいても大丈夫です。
その他に
絵本・教材代 年額1,000円
雑費 年額1,000円
主食費 月額1,000円(3才クラス以上)
副食費 月額3,500円(3才クラス以上)
リトミック代 年額750円(3才クラス以上)
絵画代 年額750円(4、5才クラス)
行事でのバスや電車賃・宿泊(4,5才児のキャンプ等)をともなう際は費用の一部を負担していただく場合があります。
- 保護者会はありますか?
- 今の所はありません。
- 園庭開放の日程は?
- ろばのこ保育園では園庭開放を行っております。
時間 10時00分~11時30分
<R6年度園庭開放の際の行事予定>
4月24日 園庭あそび
5月22日 ベビーマッサージ(0・1才限定)(要予約)
6月19日 園庭あそび
7月24日 プールあそび(要予約)
8月28日 キッズシアター『紙風船』(要予約)
9月は園庭開放はありません。
10月23日 園庭あそび
11月13日 運動あそび(要予約)
12月18日 クリスマス会(要予約)
1月15日 園庭もしくは室内あそび
2月は園庭開放はありません。
3月 5日 園庭あそび
〇 予約が必要な月があります。
○ 電話予約受付は土日祝を除く、月初めの10時からです。
○ 遊びやすい汚れてもよい服装でお越し下さい。(人工芝の為、前日が雨天の場合濡れている可能性があります。)
○ 水分補給の為の水筒は各自で用意して下さい。
○ 園庭開放の内容が変更する場合がありますのでご了承ください。
○ 使ったおもちゃは、お片付けして下さい。
○ 写真・動画撮影は、個人情報の事もありますので、控えて頂くようにお願いします。
〇 事故、ケガなどをふせぐ為、遊んでいるお子様から目を離さない様にお願いします。
○ ご不明な点は担当保育士まで連絡下さい。
- 育児について不安があります。相談したいのですが?
- 園には大阪府知事認定の「育児相談員」がおりますので、育児で悩んでいることがありましたら、いつでもご相談下さい。相談にいつ行って良いかわからない場合は、お電話でも結構ですし、月1回「園庭開放」を行っておりますので、その際にでもご相談下さい。
- 夏・冬のキャンプについて どうして遠くにいくのですか?近くではダメなのですか?
- 近くでキャンプができれば良いと思っていますが、大阪周辺には適地がありません。空気がきれいなところ、安全性が確保できるところ(保育者以外の見知らぬ他人が多くいるところでは迷惑をかけるばかりでなく安全面も確保できない)を探すと、大阪から遠くなってしまいます。
冬キャンプでは「雪」があり、子ども達に雪を体験してもらいたいということから、よろこびの園で利用していた岡山県の蒜山に行きます。親元を離れて別世界を保育者と子ども達で体験することにより、強い信頼関係結ばれます。また、子ども達の自律心も育ちます。
- 土曜日のお弁当おやつを持って登園するのがなぜ?なのか教えて欲しいです。お金の支払いしてもよいから給食にして欲しいです。
- 土曜日にお弁当、おやつを持ってきてもらう大きな理由として、土曜日は保護者の愛情こもったお弁当を子ども達に作って欲しいという気持ちからそのようにしております。大半の子ども達は土曜日保育をお休みしており、家庭で保護者やおじいちゃん、おばあちゃん等と一緒にお昼ご飯を食べています。せめて土曜日くらいは保護者が作ったご飯を食べて欲しい、保護者の愛情を感じて欲しいという願いからお弁当をもってきてもらっています。
土曜日保育を利用する保護者の方々には、お仕事もありお弁当を作るのは大変だと思いますが、よろしくお願いします。また、保護者の作ったお弁当はお金では買えないすばらしい愛情がいっぱい詰まっています。
- 給食にご当地や世界の料理をとりいれてみてはいかがでしょうか?子ども達は興味がわきますし実際前の園では私の子どもは好きでした。
- 保育園では基本的に和食を中心にメニューを組んでおり、日本人なのでなるべく和食をという考えでレシピを作っています。食材も厳選し、低農薬米や国内産の野菜等を取り入れ、給食はもちろん、おやつ等も手作りにこだわり、食材本来もっているおいしさを子ども達に知ってもらいたいと考えています。
また、様々な料理も体験して欲しいという気持ちから、月に何回かは洋食や中華を取り入れています。世界の料理等どのような料理があるのか教えていただけたらうれしいです。いろいろな意見があれば、新しいレシピを作っていく参考になります。
- 給食は美味しいといつも言っています。
- 給食は美味しいといっていただきありがとうございます。調理員もとても喜んでおります。また子ども達と一緒に給食を食べ、意見を聞くなどして尚一層おいしいと言ってもらえるように努力しています。
- 給食はアレルギー対応していますか?
- アレルギー児童への対応は行っております。但し、原則として医師の診断書、意見書をもとに行っております。
- 3才~ひらがな、カタカナを習わせるのでしょうか?鉛筆を持って行ったのはその為でしょうか?
- 3才からひらがな、カタカナを教えることは考えていません。まず、文字や数字に興味を持ち、鉛筆の正しい持ち方を学び、直線や曲線を書けるように練習していきます。4才になったときに数字や文字を練習するための前段階です。
- 苦情について
- 苦情解決委員を置いております。(掲示板参照)
日々の問題点については、園長・主任保育士が対応しております。
平成25年度 4月~3月「苦情無し」
平成26年度 4月~3月「苦情無し」
平成27年度 4月~3月「苦情無し」
平成28年度 4月~3月「苦情無し」
平成29年度 4月~3月「苦情無し」
平成30年度 4月~3月「苦情無し」
平成31年度 4月~3月「苦情無し」
令和2年度 4月~3月「苦情無し」
令和3年度 4月~3月「苦情無し」
令和4年度 4月~3月「苦情無し」
令和5年度 4月~3月「苦情無し」
令和6年度 4月~10月「苦情無し」
- 延長保育について教えてください。
- <延長保育:標準時間の方>
月曜から金曜まで18:30~19:00まで延長保育を行っております。
利用料:日額500円(尚、お迎えの時間によって若干割引しております)
<延長保育:短時間の方>
16:30以降 30分 100円
18:30~19:00までは500円です。
- 一時預かり事業について教えてください。
- <一時預かり事業>
時間 9:00~17:00まで保育します。
○一時保育は月に2~3回程度のご利用でお願いします。
○一時保育を行う前に面接を行いますのでご了承願います。
○その他、詳しいことについては保育園までお問い合わせ下さい。
尚、行事や一時保育定員が多数の場合は、利用をお断りする場合もありますのでご了承願います。
<対象児童>
①保護者のパート就労等により、平均週3日程度家庭での育児が困難となる場合
②保護者の傷病・災害・出産・介護・冠婚葬祭により緊急一時的に家庭育児が困難となる場合
③保護者の育児に伴う私的な理由により、一時的に保育が必要となる児童
<利用料>
0歳児: 1時間 400円 4時間1,500円 8時間2,700円
1歳児: 1時間 400円 4時間1,500円 8時間2,700円
2歳児: 1時間 400円 4時間1,500円 8時間2,700円
3歳児: 1時間 300円 4時間1,100円 8時間1,900円
4歳児: 1時間 300円 4時間1,100円 8時間1,900円
5歳児: 1時間 300円 4時間1,100円 8時間1,900円