今月は三大行事の一つ、運動会がありました。
子ども達のかわいくてかっこいい姿を
どうぞご覧ください♪
ろばのこ運動会が入場行進から始まりました!
0~5才児の子ども達が頑張って歩き、
歌とリズム体操を披露しました。
そのあとは2~5才児の子ども達によるかけっこです!
クラスがあがるにつれて走る距離が
伸びていきます。
器械体操ではクラスにより、
平均台、マット、鉄棒、跳び箱を行います。
平均台でも、後ろ歩きや片足ケンケン等クラスがあがるにつれて
難易度があがるので見ごたえがあります!
特に跳び箱6段では毎年大きな歓声があがります!
さてさてこの辺で舞台の裏側を覗いてみましょう☆
ダンスの順番を待っている1才児さんの
後ろ姿の動物たちがかわいいですね❤
更衣室では高校球児の格好や某海賊マンガの衣装を着た
子ども達が出番を待っている最中でした。
こんなに小さい子ども達が、こんなに大勢の観客の前で
ダンスを披露するなんてすごいなと思いますね!
子ども達の堂々としたダンスに大きな拍手をいただきました♪
最後は閉会式でお土産と『がんばったねメダル』をもらいました。
メダルはクラスの先生たちの手作りです(*^▽^*)